NISA‐つみたて投資
日本人はいつから150円を円高というようになったのか? 2024年の夏は為替の動きが活発です。 7月のはじめ160円を越えたあたりで介入が行われ、その後、なんだかんだで急落。 極め付きは、日銀の予想外の利上げで一気に150円を割りました。 さて、為替が160円…
新NISAがはじまって、5ヵ月が過ぎました。 あれよあれよと2024年も半分が終わろうとしています。 6/1現在のNISAつみたて投資枠の評価額は 『1,441,162円』でした。 元本の120万円から24万1162円増えており、約20%↑!(^^)! 5ヵ月で24万円ですから、1月あたり…
インデックスファンドに常勝するアクティブファンド eMAXIS Slim 先進国株式に常勝しているアクティブファンドがあるのをご存じでしょうか? 『SOMPO123 先進国株式』です。 論より証拠、基準価額の推移をご覧ください。 (2021年12/21は『SOMPO…
NISAがはじまってから約1ヵ月。 つみたて投資枠で投資したインデックス投信の運用状況の報告です。 つみたて枠では4つのインデックス投信を30万円づつ年初に購入しました。 結果はこちら。 ・eMAXIS Slim S&P500(米国株)⇒106.1%(1位) ・eMAXIS Slim 全世…
新NISA、想像以上に売れています。 eMAXIS Slim オルカン:1134億円 eMAXIS Slim S&P500:717億円 楽天 S&P500 :150億円 SBI V S&P500:136億円 楽天 オルカン:114億円 合計:2251億円 投資信託の売れ行きが半端ない規模に達しています。しかも、その9割…
インデックスファンドのコストはここを見て確認! インデックスファンドを購入するときに最も大切なことは、いかに低コストで運用できるかということです。目論見書や運用報告書に記載されたコスト項目の意味をしっかり確認しておきましょう。 目論見書に記…
インデックス投資の積立頻度、毎日と毎月でどれだけ結果が変わる? 0.数パーセントの信託報酬を比較するようになると、こういう細かいところが非常に気になってきます。 〇もしや、毎月積立⇒毎日積み立てに変えるだけで、将来すごく差があるんではないか!…
NISA四天王 eMAXIS Slimシリーズ。どれを選んでもいいけど、どれが一番良いのでしょうか?投資手法と選ぶべき商品について検証しました。 新NISAでインデックス投資を考えるときに、eMAXIS Slimシリーズで主要国の株式に投資するのが、現在、王道中の王道と…
新NISAつみたて投資枠。投資完了。 年明けを前に、2024年の新NISAつみたて投資枠への投資が完了しました。 内訳は、eMAXIS Slimシリーズ4種です。 それぞれの取得価格 S&P500:300,000.2円 オルカン:300,000.5円 全世界(除く日本):300,000.9円 先進国:30…
つみたて枠、第一号 昨日約定したNISA(つみたて投資枠)の『eMAXIS Slim S&P500』。 どんな風に表示されるのかと気になっていましたが、旧NISAときちんと分けて管理される様子。(SBI証券) 保有数 122,961口×24,398円÷10000=300,000.2478円 0.24円の端…
新NISAの1発目、eMAXIS SlimシリーズのS&P500が約定しました♡ 約定価格 基準価額は24,398円。過去最高値の24,575円と比較すると0.8%だけお安い。 新NISAで30万円(つみたて設定+ボーナス設定)を買いました。 このファンド、今の総資産は約3兆円。 これ…
NISAのつみたて枠で投資をはじめました。
新NISA つみたて枠の設定完了!